スマイルキッチンのレシピ集

この「スマイルキッチン レシピ集」は更新を完了いたしました。 新しい記事は増えませんが、公開中レシピを参考にしていただけれ幸いです!
2015年09月26日

パパっとかんたんかんてんづくし

みなさんおはようございます。
今月もスマイルキッチンの開催となります。

今月のテーマはパパっとかんたんかんてんづくしでございます。
とてもヘルシーなメニューの提案でございます。

献立〈枝豆ご飯〉
材料食材(4人分)/米2合、冷凍枝豆(ニチレイ)150g
調味料/酒大さじ2、塩小さじ1/2

〈作り方〉
①米は普通にといで炊飯釜に入れ、酒と塩、分量の水を加えて20~30分おいてから普通に炊く。
②解凍したえだまめのさやから実をだす。
③炊き上がったごはんにえだまめ(むきみ)を加えてさっくりと混ぜ合せ、約5分蒸らす。

※うす味で炊いたご飯に冷凍枝豆の塩かげんがアクセントになり、おいしいえだまめごはんが出来ます。

献立〈篠島の真だこ入りお好み焼き風寒天サラダ〉
材料食材(4人分:16センチのセルクル型1台分)
   /篠島のまだこ(ゆで)100g、かんてんクック4g(小袋1本分)、キャベツ200g(2~3枚分)、
    カニ風かまぼこ小4本、紅しょうが適量(目安:20g)、万能葱適宜、削り節少々
調味料/だし汁250ml、塩少々、マヨネーズ・お好み焼きソース各適宜

〈作り方〉
①キャベツは太めのせん切りにして、耐熱皿に広げ、ふんわりとラップをして電子レンジ(600w)で
 2分加熱する。たこは2センチ長さの薄切り、カニかまは軽くほぐしてから2センチ長さに切る。
 紅しょうがは汁けをきる。お好みで万能葱を加える場合は小口切りにする。
②セルクル型にラップを敷き、キャベツ、たこ、カニかま、葱を彩りよく広げ入れる。
③鍋にだし汁、かんてんクックを入れ、かき混ぜながら火にかけ、沸騰したら弱火にして2分加熱し、
 塩を加えて混ぜる。②にゆっくりとまわしかけてから紅しょうがを散らし、冷めたら冷蔵庫で
 冷し固める。
④型から抜き、マヨネーズ、ソース、削り節を散らす。

※寒天で固めたアレンジ野菜サラダです。
※セルクルが無い場合は、深めの皿を使ったり、牛乳パックを細く切ってつなぎ、
 セルクル状にして代用しても同様に出来ます。

献立〈糸寒天とたこ入り春巻(2種)〉

※水でもどすだけの糸寒天をかつようすると、かさ増し効果でカロリーダウンにつながります。
【中華味】
材料食材(4本)/もやし100g、(1/2袋)、にんじん20g、篠島のまだこ(ゆで)100g、糸寒天4g、
          春巻の川4枚
調味料/ごま油小さじ2、水100ml、鶏がらスープの素(顆粒)小さじ1/2、オイスターソース小さじ1、 
     塩・こしょう各少々、水溶き片栗粉適量(目安:片栗粉大さじ1~)、水溶き小麦粉適量、
     揚げ油適量

〈作り方〉
①糸寒天は10~20分ほど水につけて戻した後、しっかり水けをきる。
②にんじんはせんぎりにする。たこは2センチ長さの薄切りにする。
③水溶き片栗粉を作る。(※片栗粉を1.5~2倍程度の水で溶く)
④フライパンにごま油を加えて熱し、にんじんを炒めてからもやしを加えてサッと炒める。
 水、鶏がらスープ、オイスターソースを加えて煮立たせ、塩・こしょうで味を調える。
 たこと糸寒天を加えて、水溶き片栗粉でかためのとろみをつけ、火を止めて良く冷ます。
⑤春巻きの皮に④の具をのせて巻き、合わせ目は水溶き小麦でしっかりとめる。
⑥揚げ油を熱し、合わせ目を下にして⑤を入れ、香ばしく揚げる。

※春巻の具を炒めるときは手早く仕上げ、糸寒天とタコを加えてからは加熱しすぎないように
 注意しましょう。

【キムチ&チーズ】
材料食材(4本)/白菜キムチ80g、篠島のまだこ(ゆで)100g、糸寒天5g、スライスチーズ2枚
調味料/水溶き小麦粉適量、春巻きの皮4枚、揚げ油適量

(作り方)
①糸寒天は10~20分程水につけてもどした後、しっかり水けを切る。
②キムチはざく切りにしてから汁けを切り、たこは2センチ長さの薄切りにする。
③①と②を混ぜ合わせる。
④春巻の皮に半分に切ったチーズを敷き、その上に③をのせて巻く。合わせ目は水溶き小麦で
 しっかりとめる。
⑤揚げ油を熱し、合わせ目を下にして⑤を入れ、香ばしく揚げる。
※春巻の具を混ぜるだけで作るので、お手軽です。

献立(糸寒天入り卵スープ)
材料食材(4人分)/卵2個、糸寒天(スープ用)適量(目安:1人ひとつまみ)、万能葱適宜
調味料/水3カップ(600ml)、中華風調味料小さじ2、塩、こしょう各少々

(作り方〉
①鍋に水と中華風調味料を加えてフっとさせ、そこに溶き卵を流し入れる。
②塩、こしょうで味を調え、お好みで小口切りにした葱を散らす。
③器に盛り、ひとつまみ程(1人分)の糸寒天を加え、よく混ぜていただく。

※スープ用糸寒天はスープやみそ汁に直接入れるだけで、おいしくいただけます。

ダイエットに最適ですので、是非おうちでもやってみて下さい  


Posted by やまのぶ スマイルキッチン at 11:46

▶コメントをする・見る(0)