スマイルキッチンのレシピ集

この「スマイルキッチン レシピ集」は更新を完了いたしました。 新しい記事は増えませんが、公開中レシピを参考にしていただけれ幸いです!
2015年03月01日

いくつになってもひな祭り

みなさんこんにちは、もう3月になりましたね、3月と言えばひな祭りです。

昨日2月28日はスマイルキッチンの開催日でございました。

今月のテーマは「いくつになってもひな祭りでございます」

ひな祭りにちなんだ料理の提案をいたします。

献立 ちらし寿司 
材料食材 4人分

(すし飯)米2合 昆布5cm角、合わせ酢【純米酢1/4カップ(50ml)、砂糖、大さじ2と1/2
      塩小さじ1/3

〈混ぜ込み用具〉れんこん100g、にんじん1/3本(50g)、しいたけ2枚(50g)
         煮汁:だし汁適量(約300ml)、しょうゆ大さじ2、みりん大さじ2.砂糖小さじ1

〈酢れんこん〉れんこん50g、合わせ酢【純米酢大さじ1、だし汁大さじ2、砂糖大さじ1、塩ひとつまみ】

〈ゆでえび〉えび(無頭カラ付き)12尾、塩少々 ※ゆでえびの下味にも酢れんこんの合わせ酢を使用します。

〈ゆで菜の花〉菜の花1/2拍(約100g)、塩少々、下味【めんつゆ(3倍濃縮)大さじ1、水大さじ1】

〈ゆでグリーンピース〉グリーンピース(むき身)40g、塩適量

〈錦糸卵〉卵2個、砂糖小さじ1、塩少々、油適量

〈作り方)

①米はといで、分量の水と昆布を加えて30分おき普通に炊く。

②〈混ぜ込み用具〉れんこんは皮をむいてうすめのイチョウ切りにして水にさらす。
 にんじんは約3センチ長さの千切り、しいたけは薄切りにする。鍋に水けを切ったれんこん、にんじん、しいたけを入れ、
 ひたひた程度のだし汁と調味料を加えて、中火弱~弱火でアクが出たら除き煮汁がなくなるまで煮詰める。

③〈酢れんこん〉合わせ酢の材料を混ぜ合わせる。れんこんは皮をむき、薄切りにして水煮さらし盛りつける前に汁けを切る。

④〈ゆでえび〉えびは殻の間に串を入れて背わたを取り、塩少々を加えた熱湯でさっとゆで
 ざるにあげ冷めてから殻を除く。盛りつける前にれんこんをつけた合わせ酢にサッと浸して軽く下味をつけ水けを切る。

⑤〈ゆで菜の花〉菜の花は塩少々を加えた熱湯で色よくゆでて水にとる。水けをしぼってから約3センチ長さに切り分け、
 下味(めんつゆと水をあわせたもの)をつける。盛りつける前に水気が多いようで軽くしぼる。

⑥〈ゆでグリンピース〉グリンピースは塩少々を加えた熱湯で色よくゆで、湯ごと水につけて一気に冷し、盛りつける前に水けを切る。

⑦〈錦糸卵〉卵に調味料を加えて、溶きほぐし、油を薄く敷いたフライパン(または卵焼き器)でうす焼き卵を枚数作り
 冷めてから錦糸卵を作る。

⑧〈すし飯〉あわせ酢の調味料を混ぜ合わせる。炊き上がった飯から昆布を取り出し混ぜ込み用具を混ぜ込む。

⑨器に⑧を盛り、飾り用の酢れんこん、えび、菜の花、グリンピース、錦糸卵を彩りよく盛り合わせる。
 *すし飯作りはご飯が熱いうちに合わせ酢を混ぜ合わせ、うちわなどであおぎながら一気に水分を飛ばしましょう。
 できたすし飯は人肌程度になったところで具を加えるとまんべんなく混ざります。

献立 菜の花とベビーホタテのわさびドレッシングあえ
材料食材 4人分 菜の花1把(約200g)、ベビーホタテ200g、調味料/わさびドレッシング 大さじ4~

〈作り方〉
①菜の花は塩少々(分量外)を加えた熱湯で色よくゆでてざるなどに広げて粗熱を取ってから水けを搾って食べやすく切る。
②①とベビーホタテをわさびドレッシングで和える。
 *わさびドレッシングは使う前によく振りましょう。

菜の花 ほろにがさと美しい緑色を残すにはさっとゆがいて水にさらさず冷ましましょう

献立 はまぐりのお吸い物
材料食材 4人分

はまぐり 8~12個、3ッ葉適量 
調味料/だし汁3カップ(600ml)、塩小さじ1/3 しょうゆ小さじ2~

〈下準備〉 *はまぎりの砂出しをする場合:はまぐりと3%の塩水(目安:水500mlに塩15gを混ぜたもの)をバット(ボウルでも可)に入れ、
  新聞紙などで覆って常温で1時間ほどおく。

〈作り方〉
①はまぐりは殻をこすり合わせて汚れを落とし、流水で洗い流す。
②鍋にはまぐり、だし汁を入れて中火で煮たて、はまぐりの口が開いたら火を弱めて、アクを除く。
③塩、しょうゆで味を調える。
④器に盛り、適当な長さに切った三つ葉を散らす。

献立 豆乳甘酒 材料食材
国産大豆100%の豆乳※1カップ、有機栽培白米の甘酒※1カップ(※こだわりの味協同組合〉
〈作り方〉
①豆乳と甘酒を1:1の割合で混ぜ合せるだけ
※お好みで、しょうがやはちみつを加えても良いです。

「飲む点滴」ともいわれる甘酒のパワー
ビタミンB1、B2、B6、葉酸、食物繊維
オリゴ糖、アミノ酸、ブドウ糖などが含まれており、栄養剤としての点滴とほぼ同じ内容でもあるあまざけです。

ぜひ楽しいひな祭りをお過ごしください。  


Posted by やまのぶ スマイルキッチン at 17:35

▶コメントをする・見る(0)

2015年02月02日

冬野菜パワーで栄養満点

最近すっかり寒くなってまいりました、皆さま体調の方は大丈夫でしょうか?
1月31日にスマイルキッチン開催致しました。

今回のテーマは「冬野菜パワーで栄養満点」です。

遅くなりましたが、メニューの紹介をいたします。

〈高野豆腐とたっぷり野菜の八宝菜炒め〉

材料食材(4人分)/こだわりの味協同組合「国産原料の高野豆腐」30g、鶏ムネ肉200g、
            キャベツ300g(4~5枚)、たまねぎ100g(1/2個)、にんじん80g(1/2本)、
            しいたけ50g(大き目2~3枚)、スナップえんどう100g(約12枚)

調味料/塩、こしょう各少々(鶏肉の下味)、ごま油大さじ1と1/2
     合わせ調味料【鶏ガラスープの素大さじ1と1/2、水カップ2、酒大さじ1、
              おろししょうが小さじ1、片栗粉小さじ1強】、塩・こしょう少々

(作り方

①高野豆腐は沸騰した湯に2~3分浸して戻し(パッケージ裏にある戻し方に従って下さい)てから、
 軽く水けをしぼって耐熱皿に並べ、ラップをして電子レンジ(500w)に約2分かける。
②鶏ムネ肉はひと口大の斜めそぎ切りにして、軽く塩・こしょうをして下味をつける。
③キャベツはざく切り、玉ねぎは1センチ幅のくし型切り、にんじんは薄めの短冊切りにする。しいたけは石づきを除いて
 5mm幅に切る。スナップエンドウはすじを除き、塩(分量外)を加えた熱湯で色よく茹でておく。
④合わせ調味料の材料をすべて合わせる。
⑤熱したフライパンにごま油(大さじ1)を引き、鶏肉を加えて表面に焼き色がつくまでサッと焼き、
 いったん取り出す。
⑥同じフライパンに残りのごま油(大さじ1/2を加え、玉ねぎ、にんじんを加えて炒めてから、
 高野豆腐、キャベツと椎茸を加えて炒める。
⑦鶏肉を戻し入れ、合わせ調味料を(片栗粉がそこに残らないように)もう一度かき混ぜてから、⑥に加え、
 とろみがつくまでしっかりと煮詰める。スナップエンドウを加え、塩・こしょうで味を調えて仕上げる。
 
※戻した高野豆腐をサッと電子レンジにかけることでふっくらと仕上がります。
 煮汁に少量の片栗粉を加えることで、煮ている間に高野豆腐に味がゆっくり染み込みながら、
 最後に煮詰めると味がしっかり絡んで仕上がります。
※鶏ムネ肉は繊維を断ち切るように斜めそぎ切りにして処理し、加熱しすぎないようにすることで
 やわらかく仕上げます。

(ブロッコリーの酢味噌和え〉

材料食材(4人分)/ブロッコリー1株(250g)、ちくわ(小)1本、粒コーン(缶詰)大さじ4、
調味料/酢味噌【みそ大さじ2、みりん大さじ2、酢大さじ1、白すりごま大さじ2】

(作り方)
①ブロッコリーは小房に分け、茎の部分の固い部分は除き、食べやすい大きさに切って、塩(分量外)を
 加えた熱湯で色よく茹で、水けをしっかりときる。
②ちくわは輪切りにする。コーンは水けをきっておく。
③酢味噌の材料を全て混ぜ合わせる。
④①②③を混ぜ合わせる。

※ブロッコリーに酢味噌をかけるだけでも美味しく頂きます。

(根菜入りとろとろ長芋スープ)
材料食材(4人分)/長いも500g、ごぼう120g(細め約1本分)、大根150g(4~5センチ)、
            にんじん50g(1/3本)、お好みで小ねぎ適宜
調味料/水カップ(1L)、中華風調味料(顆粒)大さじ1と1/3、しょうゆ適宜

(作り方)
①ごぼうは表面を良く洗い、薄めのさきがけ切りにして、水にさらしてアクを除く。
②大根、にんじんは細い千切りにする。
③鍋に水と中華調味料、①②を加えて火にかけ、沸騰したらアクを除き、中火弱~弱火にして野菜が
 やわらかくなるまで煮る。
④煮ている間に、長いもの皮をむき、二等分にして、半分は約5mm角(長さは3~4センチ)の棒状に切り、
 (水にさらさずに)③に加えて3~5分煮る。
⑤残りの半分はすりおろし、④に加えてさっと煮て仕上げる。
⑥器に盛り、小口切りにした葱を散らし、お好みでしょうゆを加えていただく。

※ごぼうは薄いささがき切り、大根とにんじんは細い千切りにして煮ることで、長いものとろみと
 なじみやすくなります。
※長いものとろみをしっかり生かしたスープです。長いもの火の通し加減はお好みで調節してください。
 切り方を変えているので個となった味わいが楽しめます。

(りんごのヨーグルトかけ ~はちみつ生姜添え~〉

材料食材/りんご1個、ヨーグルト(無糖)250g
調味料/はちみつ生姜【はちみつ大さじ2、おろし生姜大さじ1】

(作り方)
①はちみつにおろし生姜を混ぜて30分以上置く。※混ぜた直後は生姜の辛みが残ってます。
②食べやすい大きさにりんごを切ってさらに盛り、ヨーグルトを添え、①のはちみつ生姜をかけていただく。

※はちみつにおろししょうがを混ぜ合わせるだけ!
 煮込むことなく、使い切れる分量のしょうがが風味のシロップが簡単に出来ます。
 ヨーグルトにかけたり、紅茶に加えて使ってみましょう。

是非ご家庭でもやってみて下さい  


Posted by やまのぶ スマイルキッチン at 17:16

▶コメントをする・見る(0)

2014年12月20日

クリスマスカラーをおいしく食べよう

みなさんおはようございます。今年も残り少なくなってまいりました。
いつもは第4土曜日にスマイルキッチンを開催していますが、今月は第3土曜日に開催致します。

今月のテーマは「クリスマスカラーを美味しく食べよう」です

〈チキンの小悪魔風〉

材料食材 (4人分)/骨付きローストチキン4本、サラダ菜適宜

調味料/粒マスタード大さじ4~、パン粉大さじ4~、粉チーズ(パルメザンチーズ)大さじ3~、
     デミグラスソース適宜、

〈作り方〉
①チキンをアルミホイルをかぶせてオーブン(約180度)又はオーブントースターで温める。
  (目安:5~8分)
②チキンに粒マスタードを塗り、その上からパン粉、粉チーズをかけ、表面がこんがりとするまで焼く。
③サラダ菜を敷いたさらに盛りつけ、お好みでデミグラスソースを添え、かけていただく。

 ※粒マスタードを多めにつけるとパン粉と粉チーズがしっかりつきます。

〈有機野菜ジュースのミネストローネ〉
材料食材(4人分)/たまねぎ1/2個(100g)、じゃがいも1個(150g)、にんじん1/2本(80g)、
            セロリ―1/2本(50g)、キャベツ大1枚(100g)、ベーコン2枚
            野菜ジュース1カップ(200ml)
調味料/オリーブ油大さじ1/2、固形スープの素2個、水3カップ(600ml)、塩・こしょう各少々、

〈作り方〉
①たまねぎ、じゃがいも、にんじん、セロリー、キャベツは1センチ角に切り、ベーコンは1センチ幅に切る。
 じゃがいもは水にさらす。
②鍋にオリーブ油を加えて熱し、①を炒め、水と固形スープの素を加える。
③沸騰したら弱火にし、アクをすくいながら、野菜がやわらかくなるまで、15分ほど煮込む。
④野菜がやわらかくなったら、野菜ジュースを入れてひと煮立ちさせ、塩、こしょうで味を整える。
⑤器に盛り、お好みでパセリを散らす。

献立〈サラダスティック〉
材料食材(4人分)/きゅうり1本、セロリー(茎の部分)1本分、にんじん1/2本、大根100g、
           パプリカ(赤・黄)適量、
           お好みで・・・ゆで野菜【スナップエンドウ100g、アスパラガス4~5本など】

(作り方)
①生でいただく野菜はスティック状に切り、器に入れる。ゆでる野菜は、熱湯で色よくゆで、皿に盛合わせる。
      ※お好みの野菜を彩りよくそろえましょう。

献立〈3種のカラフルディップ〉
【緑のディップ(アボカド)】
材料食材(作りやすい分量)/アボカド1個、
調味料/マヨネーズ大さじ1、レモン汁小さじ1、塩少々、こしょう(白)又は粗挽き黒胡椒少々

(作り方)
①材料食材(作りやすい分量)/アボカド1個、
②マヨネーズとレモン汁を加えて混ぜ、塩・こしょうで味を調える。

【白のディップ(クリームチーズ&ツナ)】
材料食材(作りやすい分量)/クリームチーズ80g、ツナ(オイル)60g
調味料/めんつゆ(3倍濃縮)少々、こしょう(白)又は粗挽き黒胡椒少々、塩適宜

(作り方)
①ツナはスプーンの背などでほぐしながら潰し、なめらかにする。
②クリームチーズを加えてよく混ぜ合わせ、味をみて、めんつゆとこしょうを加えて味をつける。

※クリームチーズは混ぜる前に冷蔵庫から出しておくと、やわらかくなり、混ぜやすくなります。
※めんつゆの量が多いとディップがゆるくなりすぎるので注意しましょう。 ※塩で調節して下さい。
【ピンクのディップ(ヨーグルト&コチュジャン)】
材料食材(作りやすい分量)/ヨーグルト(無糖)80g
調味料/マヨネーズ80g、コチュジュン小さじ2~3、塩適宜

(作り方)
⑥ヨーグルト、マヨネーズ、コチュジャンをすべて混ぜ合わせる。味をみて塩を加えて調節する。

※お好みの辛さに合わせてコチュジュンの量を調節して下さい。

是非作ってみて下さい
  


Posted by やまのぶ スマイルキッチン at 13:32

▶コメントをする・見る(0)

2014年11月22日

家族で楽々アレンジちゃんちゃん焼き

みなさんおはようございます。今月もスマイルキッチンの開催日となりました。
11月20日に本店の方が閉店致しました、皆さまのご来店誠にありがとうございました。

今月のテーマは「家族で楽々アレンジチャンチャン焼き」でございます。

献立 チャンチャン焼き

材料食材(4人分)
鮭(サーモン)     4切れ
たまねぎ    1個(200g)
にんじん    1/2本(80g)
キャベツ     4枚(250g)
しめじ    1パック(100g)
もやし      1袋(200g)

調味料
サラダ油       大さじ2
 【合わせ味噌】
みそ          80g
酒           大さじ2
みりん         大さじ4
砂糖          大さじ1

バター           20g

①たまねぎは繊維にそって約1㎝幅のくし型にする。にんじんは縦半分に切り分け
 てから、斜め薄切りにする。キャベツは食べやすい大きさのざく切り、しめじは石づきを除き
 小房に分ける。
②合わせ味噌の調味料をすべて混ぜ合わせる。バターを4~8等分に切り分ける
③熱したフライパンに半分量の油(大さじ1)を引き、鮭を入れて両面に香ばしい焼き色が
 つくまで焼き、いったん取り出す。※中まで火を通す必要はありません。
④フライパンの油をペーパータオルなどでふき取ってから、残りの油(大さじ1)を加え、玉ねぎ
 とにんじんを加えて軽く炒め、さらにキャベツとしめじ、もやしを加えてさっと炒める。
⑤フライパンに野菜を広げ、③を重ならないように並べいれ、合わせみそをまわし
 かけてからバターを散らし、フタをして中火弱で4~5分蒸し焼きにする。

※蒸し焼きにした後に水分が多い場合は、フタをとって火加減を強め、煮詰めるようにして、水分
 を飛ばして仕上げましょう
※ホットプレートでも同様に出来ます。

献立 じゃがいものツナ煮

材料食材(4人分)
じゃがいも      約2個(300g)
たまねぎ      1/2個(100g)
ツナ缶       小1個(80g)
刻みパセリ     適宜

調味料

水           適量
鶏がらスープの素(顆粒) 小さじ1/2
粒マスタード       適宜

①じゃがいもはひと口大にきって水にさらす
②たまねぎは繊維にそって薄切りにする。
③鍋に①②を入れ、材料がかぶる程度まで水を加え、ツナ、鶏がらスープの素を入れる。
④中火にかけ、沸騰したらあくを除き、中火弱~弱火で煮汁がなくなるまで煮る(10~15分)
⑤器に盛り、あればきざみパセリを散らし、お好みで粒マスタードをのせていただく。
※材料をすべて加えて煮るだけの簡単レシピです。

献立 具たっぷりののっぺい汁

材料食材(4人分)

大根    2~3㎝(100g)
にんじん  1/3本(50g)
れんこん   100g
白菜   2~3枚(200g)
しいたけ       2枚
油揚げ       1枚
ササミ        1本

調味料
ササミ下味ー薄口しょうゆ 小さじ1
だし汁            4カップ
塩           小さじ 2/3
しょうゆ        小さじ 2
みりん         小さじ 1
水溶き片栗粉    適量

①大根、にんじん、れんこんはイチョウ切りにし、れんこんは水にさらす。
 白菜は1㎝幅程に切る。しいたけは細切りにする。
②油揚げは熱湯を通してから細切りにする。
③ささみは筋を除き、薄めのそぎ切りにし、うすくちしょうゆをもみ込む。
④鍋にだし汁を加え、①②を加えて沸騰させてからアク除き、フタをして
 野菜がやわらかくなるまで煮る。
⑤塩、しょうゆで味付けし、③をほぐしながら加えて火を通す。
⑥アクがあれば除き、水溶き片栗粉でゆるめのとろみをつける。

豆知識  れんこん

酢水に浸けたれんこんは加熱してもほくほくにならないので煮物用には酢は不要ですよ。

是非ご家庭でも作ってみて下さい。  


Posted by やまのぶ スマイルキッチン at 09:55

▶コメントをする・見る(0)

2014年10月25日

みんなで囲もうー!ホットプレートでもち豚蒸しゃぶ

こんにちは、本日はスマイルキッチンの開催日でございます。

すっかり寒くなってまいりました。今月は家族みんなで食べレるメニューのご紹介です。

献立 豚ときのこの蒸しゃぶ~みかん果汁入り手作りポン酢しょうゆ添え

材料食材(4人分)

もち豚 肩ロース肉  300g
お好みきのこ     300g
白菜   3~4枚 300g
もやし  1袋     200g
にんじん 1本  150g
水菜   1株     100g

調味料
酒            50ml
みかん果汁入り手作りポン酢
みかん果汁       80ml(みかん2個分)

酢            50ml
しょうゆ         50ml
みりん         小さじ2

①豚肉は食べやすい長さに切る。
②きのこは下処理(※)する。(※まいたけは小房に分ける。しめじ・えのきは石づきを除き
 小房にわける。しいたけは石づきを除き、斜めそぎ切りにするなど)
③白菜はざく切りにする。
④にんじんはピーラ―でリボン状に削る、(ピーラーが無い場合は薄めの短冊切りにする)
⑤水菜は根元を切り、4~5cm長さに切る。
⑥みかん果汁をしぼり、酢としょうゆ、みりんを加えてポン酢しょうゆを作る、
⑦ホットプレート(約180度)に白菜を敷き、もやし、きのこ、にんじんをのせ、その上に
 豚肉を広げて入れ、酒を回しかけてから水菜を上に乗せ、フタをして約5分蒸し焼きにする。
⑧手作りポン酢しょうゆをつけて頂く。
               
※みかん果汁入り手作りポン酢しょうゆは、みかんの果汁の甘さにより、みりんの量を
 調節してお好みの味に仕上げて下さい。

※肉を野菜の上に乗せて蒸すことで、肉の旨みが野菜に移ります。蒸す野菜は
 旨味や甘味がぐっと引き立ち、野菜を美味しく、たくさん食べる事が出来ます。

献立 さつまいも煮

材料食材(4人分)
さつまいも      1本 (250g)
 調味料
だし汁         適量
砂糖          大さじ1
みりん         大さじ1
薄口しょうゆ      大さじ1

さつまいも 食物繊維たっぷり、りんごの約5倍のビタミンC!

①さつまいもはきれいに水洗いし、皮付のまま2センチ厚さの輪切り(大きければ半月切り)
 にし、水にさらす。
②鍋に①とだし汁〈ひたひた程度)を加えて熱し、砂糖とみりん、しょうゆの順に
 時間差をつけて加え沸騰したら落としぶたをして弱火強~中火にし、いもの
 中までやわらかくなり、煮汁が1/3程になるまで煮る。
※できたてほくほくのさつまいもの煮物も美味しいですが、そのまま冷ましておくと
 味のしみ込みが良い煮物に仕上がります

献立 大根のゆかり酢和え

材料食材 (4人分)
大根       300g
白煎りごま   小さじ2
調味料
塩        小さじ1/2(3g:大根の約1%)
ゆかり粉     小さじ1
酢        小さじ1強

①大根は細切り(目安3~4ミリ角)にし、塩をふってサッと混ぜ、約10分おいてから
 水けをしぼる。
②①にゆかり粉、酢を加えて混ぜる。
※塩もみした大根にゆかりを加えてあえるだけの簡単レりピです。酢とごまを加える
 ことでさっぱり感と香ばしさが加わります。

豆知識   もやし

その① もやしは発芽するときに豆にはもともと
     含まれていないビタミンCにを生成します。

その② もやしのひげんいは繊維質が豊富。
      取ることによってビタミンCが流出することも考え
      られます。栄養的には取らない方が良いですね

是非今晩ご家庭でも作ってみて下さい。










  


Posted by やまのぶ スマイルキッチン at 10:30

▶コメントをする・見る(0)

2014年09月27日

きのこもりもり! お腹スッキリ!

皆様おはようございます。
今日は毎月恒例のスマイルキッチンの開催日でございます。

今月のテーマは「きのこもりもり!お腹スッキリ」でございます。

今月は旬のきのこを使いました健康メニューでございます。

(~お手軽~きのこの炊き込みご飯)

材料食材(4人分)/米2合、きのこ250g(しいたけ・まいたけ・えのき・しめじ)、三つ葉適量
使用調味料/金笛 春夏秋冬 だしの素大さじ3、

(作り方)
①米は約30分前に洗ってざるにあげておく。
②生しいたけは軸をとり薄切りにする。(軸は石づきを除き、薄切りにして使用しましょう)、えのきだけは
 根元を切り落とし半分の長さに切る。まいたけ、しめじは小房に分ける。
③炊飯器に米とだしの素を入れ、2合炊き分の水を加え軽く混ぜ、その上に②のきのこを広げ入れ、普通
 に炊く。
④茶わんに盛りつけ、適当な大きさに切ったみつばを散らす。

※金笛 春夏秋冬 だしの素だけで作る、下準備に手間のかからない『とっても簡単なきのこの炊き込みご飯』です。

〈具だくさんのすまし汁)

材料食材(4人分)/白菜約2枚(150g)、にんじん1/3本(50g)、えのきだけ1パック(100g)、
            小ねぎ適量、とろろ昆布適宜
使用調味料/水4カップ、金笛 春夏秋冬 だしの素大さじ3~4.塩適宜

〈作り方〉
①白菜は約1センチ幅に切る、にんじんは薄めの短冊切りにする。えのきだけは根元を切り落とし半分の
 長さに切る。
②鍋に水と①を入れ、野菜を煮る。
③だしの素をいれて味を付け、味見をして塩を加えて調節する。
④器に盛り、小口切りにしたねぎを散らし、とろろ昆布をのせる。

〈さんまの柚子こしょう焼き)
材料食材(4人分)/さんま4本、大根おろし適量
調味料/A【柚子こしょう大さじ1、酒大さじ1と1/2】

(作り方)
①柚子こしょうと酒を混ぜ合わせる。
②さんまの両面に①を馴染ませて、約20分おく。
③魚焼きグリルで②を香ばしく焼く。
④③を皿に盛り、大根おろしを添える。

※ほんのりと柚子こしょう風味をきかせたアレンジ焼きさんまです。

(切干大根とひじきの彩り甘酢漬け)
材料食材(4人分)/切干大根(こだわりの味 無添加国産)20g、
            芽ひじき(こだわりの味 伊勢志摩産)小さじ2(約3g)、きゅうり1本、
           かに風味かまぼこ(かにかま)30g(小4本)、
調味料/塩小さじ1/6(1g)、合わせ酢【酢大さじ1、みりん大さじ2、うすくちしょうゆ小さじ1】

〈作り方〉
①切り干し大根は軽く水洗いしてしぼり、水につけてもどしてから水気をしぼる。
※長い場合はざく切りにして食べやすい長さにしておく。
②ひじきは水につけてもどして水けをきる。
※切干大根、ひじきの戻し方は使用する商品の方法を参考にして下さい。
③合わせ酢の調味料をあわせる。
④①と②を鍋に入れ、ひたひたの水を加えて火にかけ、軽くゆでてからザルに上げて水けをきり、
 荒熱がとれてから水けをしぼる。
⑤④と合わせ酢を混ぜ合わせる。
⑥きゅうりを細切りにし(きゅうりを薄めの斜め切りにし、長い辺を縦に置いて細く切る)、塩をふって
 約10分おいてから水けをしぼる。
⑦⑤にきゅうり、ほぐしたかにかまぼこを加えて混ぜ合わせ、冷蔵庫で10分程おいて味を馴染ませる。

※シャキシャキとした噛みごたえのあるひと品です。
※軽くゆでた切干大根とひじきがあたたかいうちに合わせ酢と混ぜることで、味のしみ込みが良くなります。

本日試食もご用意いたしますので、是非ご来店ください
  


Posted by やまのぶ スマイルキッチン at 10:54

▶コメントをする・見る(0)

2014年08月23日

目指せ!たっぷり野菜で健康!愛知県民

みなさんこんにちは、毎月第4土曜日はスマイルキッチンの開催日です。

今月のテーマは「目指せ!たっぷり野菜で健康!愛知県民」です。

厚生労働省の調査によると、愛知県民の野菜摂取量は全国最下位と
残念な結果になっています。

そこで、本日は野菜をたっぷり使ったレシピのご紹介をしております。

献立 夏野菜と豚肉の味噌炒め

材料食材 (4人分)
豚肩ロース肉(薄切り) 300g
なす   4本(1本約100g×4)
ピーマン        5~6個
にんじん        1/2個(80g)
玉ねぎ         1個(200g)

使用調味料
ごま油         大さじ2
酒            大さじ1強
(合わせ味噌)     
味噌          大さじ2
しょうゆ         大さじ1
砂糖          大さじ2
酢            大さじ1
水            大さじ2

①豚肉はひと口大に切る。
②なすはヘタを除き、縦半分に切り分けてから、約1センチ幅の斜め薄切りにし、水にさらす。
③ピーマンは縦半分に切って、ヘタと種を除き、約1センチ幅の斜め薄切りにする。
④にんじんは横1センチ、長さ3~4センチの短冊切り、玉ねぎは5mm幅の細切りにする。
⑤合わせみその材料をすべて混ぜ合わせる。
⑥熱したフライパンにごま油を敷き、豚肉をサッと炒め、にんじん、たまねぎを順番に入れて炒める。
⑦ピーマンと水けをしっかりとったなすを加え、全体に油がなじむ程度まで炒める。酒を回しかけて
フタをし、火加減をやや弱めて、(中火弱)約1分蒸し焼きにする。
⑧火加減を強め、合わせ味噌を回しかけ全体に味が馴染むまで炒めて仕上げる。

献立 かぼちゃとオクラの含め煮

材料食材(4人分)
かぼちゃ     1/4個(約400g)
オクラ           8本
だし汁       カップ1.5~2
酒          大さじ1
砂糖        大さじ1
薄口しょうゆ    大さじ1

①かぼちゃは種とわたを除き、食べやすい大きさに切る。
②オクラはへたのセンタンを切落し、ガクの固い部分を切り除く
③鍋にかぼちゃとだし汁を加えて熱し、酒、砂糖、しょうゆの順に時間差をつけて加え、
沸騰したら落としブタをして弱火強~中火にしてかぼちゃの中までやわらかくなり、
煮汁が1/3程になるまで煮る。
④鍋の空いた部分にオクラを入れ、再び落としブタをして中火弱~中火で約1分蒸し焼きにする。
落としぶたをとり、煮汁を回しかけて仕上げる。

※オクラは予め茹でておき、かぼちゃの煮物が仕上がる前に入れて味をなじませても良いです。

献立 味の冷や汁 (宮崎の郷土料理)

材料食材   (4人分)
味の干物      1~2枚
(焼いた後のほぐし身正味約100g)
きゅうり       1本
青じそ        6枚~
みょうが       1個~
絹ごし豆腐     1/2丁(150g)
すりごま(白)    大さじ2
いりごま(白)    大さじ2

調味料

みそ      大さじ2
だし汁     400ml

①あじの干物は焼いて、皮と骨を取り除く
②きゅうりは薄い輪切り、青じそとみょうがはせん切りにする。
③すり鉢に味のほぐし身を加えてすり、さらに味噌とすりごまを加えてすり混ぜ合わせる。
④だし汁を加えて溶きのばし、手で食べやすい大きさにちぎった豆腐と②のきゅうりを加える。
⑤器に盛り、青じそ、みょうが、いりごまを散らして仕上げる。

※あじの干物の塩分やほぐし身の分量により、加えるみそやだし汁の量で調節し、お好みに仕上げて下さい。
※だし汁は冷やしたものを使い、冷たい状態でいただきましょう。
※いりごまのみを使う場合は、アジをする入れる前にごまをお好みの状態まですってから使用してください。

献立 いちじくのはちみつ レモン漬け

材料食材  (4人分)
いちじく     8個
(調味料)    
はちみつ    大さじ5
レモン汁    大さじ2

①いちじくは皮を除き縦1/4に切り分けて
タッパーなどに入れ、はちみつとレモン汁を回しかけ、
冷蔵庫で1時間~一晩漬けこむ。
※いちじくを清涼感のあるさっぱりとした簡単スイーツです。
 バニラアイスを添えても美味しいです。

是非ご家庭でも作ってみて下さい  


Posted by やまのぶ スマイルキッチン at 12:13

▶コメントをする・見る(0)

2014年07月19日

夏バテなんて関係ない

みなさんおはようございます。
スマイルキッチンは毎月第4土曜日に開催致しておりましたが、今月は第三土曜日の19日に開催しております。

今月のテーマは夏バテなんて関係ない!です
皆様夏バテはしていないでしょうか?
最近暑い日が続くので夏バテ気味の方も多いかもしれません、そんな時におすすめのメニューを紹介いたします。

献立(うなぎちらし)

材料食材(4人分)
米               2合
いり白ごま          大さじ1
うなぎのかば焼き      1本
卵               2個
みょうが            2~3本
青しそ             4~5枚

使用調味料
すし飯用            ミツカン カンタン酢大さじ6(90ml)
いり卵用油          油適量
みょうがの甘酢あえ用    ミツカン カンタン酢大さじ1強

①米は普通に炊く
②熱したフライパンに油を敷き、溶き卵を加えて箸でかき混ぜながら炒り卵を作る。
③みょうがは縦半分に切ってから、斜め薄ぎりにしてカンタン酢(みょうがの甘酢あえ用)であえる。
④オクラは色よくゆでてから斜め薄切りにし、青しそはせん切りにする。
⑤うなぎは約1センチ幅にきる。
⑥ごはんが炊きあがったらカンタン酢(すし飯用)と半分量の炒り卵、ごまを加えてまぜあわせる。
⑦皿に⑥を盛りつけ、うなぎ、オクラ、みょうが、残り半分の炒り卵を彩りよく盛合せ青しそを飾る。

※カンタン酢は寿司めし作りや、野菜の甘酢和えにも活用できます。
 カンタン酢を使った寿司めしは酸味や甘みが控え目なので、うなぎはかば焼きの味を
 より引き立てます。またみょうがは食べやすくなるだけでなく、赤い色がより鮮やかに仕上がります。

献立(レンジで作るなすの薬味酢ソース〉

材料食材(4人分)
なす             2~3本
かいわれ大根       適量
細ネギ           1本分
(薬味ソース用      小口切り)

調味料
サラダ油          少々

薬味ソース
ピュアの美味しい酢    大さじ4
しょうゆ           適量
ごま油            大さじ1
しょうが(おろし)      小さじ2
にんにく(おろし)      小さじ2
とうがらし(小口切り)   1本分

①薬味ソースの材料を全部合わせておく
②なすは縦半分に切り、大きいものは半分の長さに切る。
③ペーパータオルを使ってなすにサラダ油を薄く塗り、耐熱容器に並べる。
④分量外の大さじ1の水を加え、ラップをかけて電子レンジで6~7分加熱する。
⑤荒熱がとれたら食べやすい大きさに裂き、器に並べて①をかけて味をなじませる。

献立(長いもの即席お吸い物〉

材料食材(4人分)

長いも              250g
永谷園 松茸お吸い物    4袋
その他  湯          (180ml×4)

①長いもはかわをむいて、千切りにする。
②長いもとお吸い物の素を器に入れ、熱湯(1人分180ml)を注いでサッとかき混ぜる

※長いものシャキシャキとお吸い物の旨みが絶妙な1品です。

うなぎ蒲焼の温め方

電子レンジで

耐熱皿に割り箸を2本並べ、皮を下にしてうなぎをのせる。
タレと約大さじ2の酒をふりかけてラップなしで加熱します。
(1尾につき500wで約1分、600wで約50秒)

ポイント1
温めるときはラップをしないこと。
蒸気がこもらないので、ふっくらやわらかく仕上がります。
ポイント2
お酒をふりかけると香りよく仕上がります。

是非ご家庭でも作ってみて下さい。

      


Posted by やまのぶ スマイルキッチン at 11:41

▶コメントをする・見る(0)

2014年06月28日

本日スマイルキッチン開催日です。

今年はワールドカップですね。
日本は残念でしたが、スマイルキッチンも日本に負けないように頑張っていきます。

今月のテーマは「かんたん酢でうまいッス」です

〈べっぴん豆腐入り和風しゃぶしゃぶサラダ〉

材料食材(4人分)/べっぴん豆腐1丁、豚ロース肉(しゃぶしゃぶ用)200g
            レタス4~5枚、トマト2個、オクラ4~5本
            焼のり1枚~、削り節適量
調味料/和風ドレッシング【ミツカン カンタン酢大さじ4、めんつゆ(3倍濃縮)おおさじ2
               ごま油大さじ2、白すりごま大さじ2】

〈作り方〉
①レタスは食べやすい大きさに手でちぎり、トマトはひと口大のざく切りにする。
②オクラは塩少々(分量外)を加えた熱湯で色よくゆでてから、3~4等分の斜め切りにする。
③豚肉は食べやすい大きさに切り、塩少々(分量外)を加えたたっぷりの湯(※)でゆで、ザルにあげて
  水けをしっかり切って冷ます。(※)湯は軽く沸き立つような状態がおすすめ
④和風ドレッシングの材料をすべて混ぜ合わせる。
⑤皿にレタスを敷き、手でちぎったべっぴん豆腐と豚肉をのせ、その上にトマト、オクラを彩りよくのせる。
⑥食べる直前に和風ドレッシングを回しかけ、手でちぎりながら焼のりをのせ、削り節をかける。

*肌の潤いに欠かせないコラーゲンが補えるヘルシー豆腐、夏バテ予防効果のあるビタミンB1豊富な
 豚肉を加えた万能野菜サラダです。
*カンタン酢とめんつゆを合わせると和風ドレッシングとして応用できます。
ごま油の代わりにラー油(食べるラー油)にしてもおいしく出来ます。

〈コロコロ野菜の甘酢漬け〉
材料食材(4人分)/きゅうり1/2本、にんじん1/2本、パプリカ(黄)1/4個、セロリ1/2本

使用調味料/ミツカン カンタン酢1/2カップ(100ml)

〈作り方〉
①きゅうり、にんじん、パプリカ、スジをとったセロリは1センチ角に切る。ジッパー付きの袋
 (または容器)に切った野菜を入れ、カンタン酢を注ぎ、冷蔵庫で半日ほど漬ける。

*甘酢漬け(ピクルス)を作る際、容器を使用する場合は、金属製のフタの使用は避けて下さい。
*甘酢漬け(ピクルス)は常備菜として多めに作っておくと便利です。サラダや炒飯の具、肉や魚
  料理のソースの具材としても活用できます。

〈枝豆)
材料食材(4人分)/枝豆(さや付き)200g
使用調味料/塩適量(ゆでる湯に対し約4%)※水1Lの場合は塩40g(約大さじ3)

〈枝豆の下処理〉
①(枝から外した)枝豆の両端のヘタをキッチンバサミで切る。(※時間のない時は省いてよいです)
〈作り方〉
②使用する塩の約1/4量をとって、①の枝豆にふりかけて軽くもむ。
③水を沸かして残りの塩を入れ、沸騰したら塩もみした枝豆を一緒に入れて3分半~5分ゆでる。
④ザルなどにあけて、手早く(※平らなバットなどに広げたり、うちわでお扇ぐなど)冷ます。

 ※ゆで時間は豆の大きさや量によって、様子をみながら(味見をするなどして)調節して下さい。

是非ご家庭でも作ってみて下さい  


Posted by やまのぶ スマイルキッチン at 16:50

▶コメントをする・見る(0)

2014年05月24日

本日スマイルキッチン開催日です。

今月もスマイルキッチンの開催日になりました。

本日はちょうど運動会と重なりお店に来られなかった方も多かったかもしれません。

今回もレシピを揚げておきますので、是非一度家で作ってみて下さい

今月のテーマは「旬をさきどり、いいタコどり」です

献立 たこ飯

材料食材(4人分)
 米2合、ゆでたこ200g、しょうが10~20g、小ねぎ又はみつば適量

調味料/酒大さじ1.薄口しょうゆ大さじ1と1/2、みりん大さじ2

〈作り方〉

① 米は炊く約30分前にといでザルにあげる。
② ゆでたこは、一口大のぶつ切りにし、酒をふりかけて10分ほどおく、生姜はせん切りにする。
③ 炊飯器に①の米を入れ、薄口しょうゆとみりんを加えてから、水を2合の目盛までいれて
   サッと混ぜ、しょうがとたこを加えて普通に炊く
④ 蒸らしてからさっくりと混ぜ器に盛り、小口切りにしたねぎを散らす。
  ※お好みでみつばもおすすめです。

献立 そら豆と桜えびのかき揚げ

材料食材(4人分)

そら豆(さや付き)500g(豆、約24個)、たまねぎ1個(200g)、桜えび20g

使用調味料/天ぷら粉大さじ2~3
天ぷら衣(天ぷら粉60g、水90ml)
揚げ油適量、塩適量
 ※ 天ぷら粉のメーカーによって分量が違うので確認してください

〈そら豆の下処理〉
① そら豆をさやから取り出し、包丁で黒い部分に切りこみを入れる。
② たっぷりの湯を沸かし、塩(分量外:水に対して2%くらい※1Lに
  大さじ1が目安)を入れ、2~3分ほどゆで、ザルにあげて水けをきり広げておく。

そら豆と桜えびのかき揚げ(作り方)

① ゆでたそら豆の外側の皮を除く 玉ねぎは繊維に沿って千切りにする。
② 天ぷら粉と水を加えて混ぜ、てんぷら衣を作る。
③ 別のボウルにそら豆、玉ねぎ、桜えびを入れて、てんぷら粉(大さじ2~3)
   をまぶしてむらなく混ぜ合わせる。
④ 天ぷら衣をお玉などですくって、ちょうど材料全体にからまるくらいまで③にかけて
  さっくりと混ぜる。
⑤ 揚げ油を160℃~170℃に熱し④を木しゃもじ(又はお玉やスプ-ン)でたねをすくい
   鍋の手前から静かに滑らせるように油に入れる。※1人前2~3切れが目安です。
  衣の周囲が固まってきたらひっくり返します。勢いよく出ていた泡が小さくなり、箸で触って
  衣がカリッとしたらバットにあげて油を切り、熱いうちに塩をふる。
   ※かき揚げは温度が高いとバラバラになりやすく焦げやすいので160℃~170℃が適量です。
    香ばしく仕上げるために衣は余分に漬けすぎないようにしましょう。そら豆のほっくり感が引き立ちます。


献立 彩り冷奴

材料食材(4人分)

もめん豆腐2丁、トマト1個、きゅうり1本、青シソ4枚

使用調味料/塩少々(きゅうりの塩もみ用) ポン酢しょうゆ適量

〈作り方)

① とまとは縦8等分のくし形にきる。
② きゅうりは蛇腹切りにして塩をまぶし、しんなりしたらひとくち大にきる
③ 豆腐は1丁を4等分にして切り、しそを敷いた器に2切れずつ盛り、
   トマト、きゅうりを盛合せ、ポン酢しょうゆを添える。
   ※きゅうりは、小口ぎりにしてから塩でもんだものを添えても良いです、

五月の旬をお楽しみください  


Posted by やまのぶ スマイルキッチン at 16:58

▶コメントをする・見る(0)

2014年04月26日

本日スマイルキッチン開催日です。

おはようございます。
毎月第4土曜日は恒例のスマイルキッチンの開催日です。

今月のテーマはホットプレートで餃子パーティーでございます。

また今月は特別イベントと致しまして、お子様に餃子の包み方講習を開催致しております。

お子様連れのお客様は是非お気軽に参加して下さいませ。

それでは今月のメニューの紹介です。

【ニラ入り餃子】16個分
材料食材(作りやすい分量:4~6人分)/豚ひき肉100g、キャベツ50g、ニラ30g、餃子の皮16枚
調味料/A【おろしにんにく適宜(小さじ1/2~1)、酒大さじ1、オイスターソース大さじ1/2,
ごま油小さじ1、塩・こしょう各少々】、焼き油適量
①キャベツは粗みじん切りにしてボウルに入れ、塩小さじ1/6(分量外)をふって手でもんでから約10分
 おき、しなりしたら水けをしぼる。
②ニラは小口切りにする。
③ボウルに豚ひき肉、Aを入れ、粘りが出るまで練り混ぜてから、①②を加えて混ぜ合わせる。
④餃子の皮で③を包む。(約16個分)

【コーンとチーズの餃子】16個分
材料食材(作りやすい分量:4~6人分)/豚ひき肉100g、キャベツ50g、粒コーン40g、
                         チーズ(プロセスチーズ)40g、
                         餃子の皮16枚
調味料/B【酒大さじ1、中華風調味料(顆粒)小さじ、こしょう少々】、焼き油適量
⑤キャベツは粗みじん切りにしてボウルに入れ、塩小さじ1/6(分量外)をふってでもんでから約10分
 おき、しなりしたら水けをしぼる。
⑥チーズは5mm各程度に切る。
⑦ボウルに豚ひき肉、Bを入れ、粘りが出るまで練り混ぜてから、⑤⑥は水けをきった
 コーンを加えて混ぜて合わせる。
⑧餃子の皮で⑦を包む。(約16個分)
 
 ※【ニラ入り餃子】と【コーンとチーズの餃子】のキャベツの下処理(刻んで塩をふってからしぼる)
  は同じ作業なので、まとめて作業を済ませましょう。(キャベツ100gに対塩小さじ1/3)

【マイルドキムチ餃子】16個分
材料食材(作りやすい分量:4~6人分)/豚ひき肉100g、白菜キムチ100g、餃子の皮16枚
⑨キムチは粗みじん切りにする。
⑩ボウルに豚ひき肉、⑨とマヨネーズを入れ、粘りが出るまで練り合わせる。
⑪餃子の皮で⑦を包む。(約16個分)

(餃子をホットプレートで約〉
⑫約200度に熱したホットプレートに油をひく。
⑬餃子の間隔をおいて並べ、餃子のそこに少し焼き色が付くまで焼く。
⑭餃子が1/4程浸る程度の油を注ぎ入れ、フタをして約180度に温度を下げ、3~5分
 (油がパチパチとはじけるようなおとがするまで)蒸し焼きにする。
⑮水けが少なくなったらフタをとって水分を飛ばし、こんがりと焼く。この時、お好みでごま油(分量外)
 をまわしかけるとより香ばしく焼き上がります。

※ホットプレートで餃子を焼くと失敗なく、美味しく焼き上がります。
 焼き時間や火加減(設定温度)は「ほぼ適当」で大丈夫です。楽しく、ワイワイ作りましょう。

〈つけだれ4種〉
【基本の酢醤油】醤油大さじ4に酢小さじ4を合わせる。
【からし醤油】基本の酢醤油にお好みで煉りがらしを加える。
【ピリ辛ダレ】基本の酢醤油にお好みで豆板醤を加える。
【トマトぽん酢ダレ】ポン酢醤油大さじ4にトマトのざく切り50g(約1/3個分)を加えて混ぜる。

是非ご家庭で餃子パーティーやってみて下さい。  


Posted by やまのぶ スマイルキッチン at 11:29

▶コメントをする・見る(0)

2014年03月22日

スマイルキッチン

今日は毎月恒例のスマイルキッチンの開催日です。
今月のテーマは丈夫な骨を育てようです。

カルシウムのたくさん入ったメニューの提案を致します。

(おからと豆乳入り若草パンケーキ〉
材料食材(4人分)/ほうれんそう100g(3~4株)、おから80g、豆乳(無調整)250ml
           国内産小麦のホットケーキミックス(自然の味)150g
           いりごま(白または黒)大さじ1
調味料/お好みでバニラエッセンス少々、油適量

(作り方〉
①ほうれん草は熱湯で色よくゆでからざく切りにし、ミキサーに入れ、分量の約半分程の豆乳を加えて
 ミキサーにかける。
②ボウルにおからと砂糖を入れ、①を2~3回に分けて加えておからとよく混ぜ合わせる。残りの豆乳、
 お好みでバニラエッセンスを加えてなめらかになるまで混ぜる。
③フライパンを中火で熱し、油を薄く引いてから、②の生地を大さじ1強ずつ落として焼く。表面に
 小さな穴が5~6個でき、ブツブツしたら、ごまをふり、ひっくり返し画面を焼き上げる。


※表面に焼き色が付きやすいので、焦げないように注意しましょう。
※焼き上がったパンケーキはアツアツがおすすめです。すぐに食べない場合は網などの上に乗せ、
 重ならないようにしておきましょう。
※ほうれん草以外にも、よもぎや抹茶で代用でききます。

(春キャベツのスープ)
材料食材(4人分)/春キャベツ1/2玉(約500g)、にんじん1/2本(80g)、ブロッコリー小1株(200g)、
            切り干し大根30g、干ししいたけ4枚、プライムグルメウインナー8本
            有機豆乳無調整2カップ
使用調味料/水6カップ、固形コンソメ2個、こしょう少々

(作り方)
①切り干し大根は水でもどし、もみ洗いして水けをきる。干ししいたけは水でもどしてから半分に切る。
※戻し時間の目安は20~30分ですが、使用する乾物表示説明を参考に戻しかた・時間は
 調整してください。
②キャベツは芯をつけたまま縦に4等分にする。にんじんは厚さ2~3mm幅の短冊切り
 (目安縦5cm・横2cm)、ブロッコリーは小房に分ける。
③鍋に水とコンソメ、①を加えて火にかけ、フタをして切干大根がやわらかくなるまで煮る。
 そこにキャベツ、にんじんを加えてやわらかくなったら、ブロッコリーとウインナーを入れる。
④ブロッコリーが色よく程よいかたさになったら、豆乳を加えて、中火弱で煮たたないように温め、
 仕上げに塩・こしょうで味を調える。

※豆乳を加えてから沸騰させると分離してしまうので、煮立たせないようにしましょう。

是非一度お家でも作ってみて下さい。  


Posted by やまのぶ スマイルキッチン at 16:47

▶コメントをする・見る(0)

2014年02月22日

本日スマイルキッチン開催中です

今月もやってまいりました。
大4土曜日は毎月恒例のスマイルキッチンの開催日でございます。

今月のテーマは「春の準備してますか?」です。
皆様は春の準備はお済ですか?

今月は春にピッタリなメニューのご提案です。

 ブリじゃが

材料食材(4人分)/ブリ2切れ、じゃがいも2~3個(300g)、たまねぎ1個(200g)
            にんじん1本(150g)、スナップエンドウ適量
調味料/油大さじ1、水適量(目安:2カップ)、砂糖大さじ2、みりん大さじ1
     酒大さじ2、しょうゆ大さじ2

(作り方〉
①じゃがいもは皮をむいてひと口大に切って水にさらし、煮る前にに水けを切る。
②たまねぎは繊維にそって3~4ミリのせん切りにする。
③にんじんは5mm幅の半月切りにする。
④ぶりはひと口大に切り、ざるなどに並べてから全体に熱湯をやさしく
 まわしかけ臭みを抜く。
⑤鍋に油を入れて、熱し、①~③を加え、全体に油が回る程度まで炒める。
 野菜の上にぶりをのせ、かぶる程度の水を注ぎ入れて中火で熱し、
 煮立ったらアクを除き、砂糖、みりん、酒の順番に加える。
⑥しょうゆを回しかけ、おとしぶたをして中火弱~中火で煮汁が1/4程度に
 なるまで約15分煮る。
⑦仕上げに色よくゆでたスナップえんどうを加え、サッと煮てから火を止め、器に盛る。

 菜の花のおろしあえ

材料食材(4人前)/菜の花200g、大根5センチ大、ミニトマト適量

使用調味料/柚子醤油かけぽん大さじ2

(作り方)
①菜の花は塩(分量外)を加えた熱湯で色よくゆでてから、水煮さらす。
 ざるにあげて水けをきってから手で搾り、約3センチ幅に切る。
②大根をすりおろし、ザルに入れて軽く水けをきる。
③①②をさっとあえ、器に盛り、適当な大きさに切ったトマトを彩りに添え、食べる直前にぽん酢をかける。

是非ご家庭でも作ってみて下さい。  


Posted by やまのぶ スマイルキッチン at 13:12

▶コメントをする・見る(0)

2014年01月25日

本日スマイルキッチンの日です

今年もやってまいりました。毎月第4土曜日はスマイルキッチンの開催日でございます。

今月のテーマは『野菜たっぷりお鍋でヘルシーに!!』

今日は青果の気合いの一日と致しまして、野菜が大変お買得です。

今朝はたくさんのお客様にお買い物頂いてありがとうございました元気

是非本日お買い上げいただいた野菜を使ってメニューを作ってみて下さい。

〈天草ぶりの雪鍋・雑炊〉

材料食材(4人分)
天草ぶり(刺身用)400g、大根中1本(1kg)
木綿豆腐1丁、白菜4~5枚
お好みきのこ(しいたけ、まいたけ、えのきなど)200g
[雑炊]ご飯100g×4、小ねぎ適量
調味料
昆布だし(4~5)カップ(800ml~1l)、ゆず醤油かけぽん適量
[雑炊]雪鍋の汁適量、塩またはしょうゆ少々

〈作り方〉
①大根はすりおろす。
②豆腐は食べやすい大きさに切る。白菜は適当な大きさのそぎ切りにする。
③きのこは適当な大きさに切る(しいたけは軸を除きそぎ切り、まいたけは小房に分ける。
 えのきは石づきを除き小房に分けるなど)
④ぶりは薄めのそぎ切りにする。
⑤鍋(土鍋など)に大根おろしとだしを入れて加熱する。
⑥湧き立ってきたらお好みの野菜やキノコを入れ、煮立ったらぶりを湯にくぐらせる。
⑦小皿にとり、ゆず醤油かけぽんをかけて頂く。
⑧具を食べた後の汁にご飯を加え、お好みの調味料(塩、しょうゆなど)
 で味付けし炊き、小口切りにしたネギを散らす。

昆布だし
水5カップ、昆布30~50g
〈作り方)
①分量の水煮表面を軽くふいた昆布を入れて1時間~1晩浸しておく。
②①を入れた鍋を中火にかけて沸騰直前に昆布を引き上げる

是非今夜は鍋を作って下さい。  


Posted by やまのぶ スマイルキッチン at 14:55

▶コメントをする・見る(0)

2013年12月21日

本日スマイルキッチン開催

毎週第4土曜日に開催していたスマイルキッチンは今月は特別に第3土曜日に開催致します。

今月のテーマは「クリスマス! 炊飯器でらくらく パエリアパーティー」です。

クリスマスに最適なメニューの提案を致しますので、是非クリスマスは大切な方と一緒にお過ごしください。


(ごちそうパエリア)
材料食材(4人分)/米2合、あさり(殻付き)200g、イカ1杯、エビ(有頭)4尾、しめじ1パック、
            パセリ(刻み)・レモン適宜使用
調味料/パエリアの素1袋

(作り方)
①あさりはバットなどに入れて海水程度の塩水(分量外)につけ、暗い所に1時間おいて砂抜きする。そ
 の後、殻をこすり合わせて洗い、ザルにあげて水けをきる。
②米を研いでザルに上げる。
③イカはゲソと胴に分け、はらわた、軟骨を取り除き、胴は1センチ幅の輪切り、ゲソと吸盤をこそげとり、
 食べやすい大きさに切る。
④エビは背中を曲げて殻の隙間から楊枝を入れ、背わたをとる。(ヒゲと足が気になる場合はキッチン
 ばさみなどで切り落とす)
⑤しめじは石づきを除き、小房に分ける。
⑥炊飯器に米を入れ、パエリアの素を加える。その上にイカ、しめじ、あさり、エビをのせ、普通に炊く。
(白米モード)
⑦炊きあがったら皿に盛り、お好みで刻みパセリを散らし、くし型の切ったレモンを添える。

※『パエリアの素』を使うと、炊飯器で簡単にパエリアが出来ます。
 クリスマスやお誕生日などのパーティー料理として、お好みのシーフード(あさり、イカ、エビ)や
 鶏肉などを加えると、より一層美味しくゴージャスな「ごちそうパエリア」になります。
※ホットプレートで調理する場合、作り方①~⑤は同じ。⑥ホットプレートに米を広げ入れ、
 パエリアの素を加えて約15分おく。⑦イカ、しめじ、あさり、エビをのせ、温度を180度に設定する。
 ⑧沸騰したらふたをしてそのまま5分間加熱する。
 ⑨炊きあがったら約10分蒸らす。

〈チキンとかぼちゃのポタージュ〉
材料食材(4人分)/鶏もも肉1/2枚(130g)、かぼちゃ1/4個(400g)、牛乳カップ1(200ml)、
使用調味料/水1カップよ1/2(300ml)、鶏ガラスープの素(顆粒)小さじ2、バター10g、
        塩・こしょう各少々

〈作り方〉
①かぼちゃはタネとワタを除き、ラップでふんわり包んで電子レンジ(500w)で約6分加熱する。
②荒熱が取れたらラップをとり、皮を除いてフォークでつぶす。
③鶏肉は1~2センチ大に切る。
④鍋に分量の水を加えて沸かし、鶏肉を加えて火を通し、アクを除く。
⑤④につぶしたかぼちゃを加えて混ぜてから、牛乳を加えて温める。
⑥鶏ガラスープの素、バターを加えて溶かし、なめらかになったら塩・こしょうで味を調える。

※かぼちゃと牛乳をミキサーにかけるとよりなめらかに仕上がります。

〈ツリーポテトサラダ〉
材料食材(4人分)/じゃがいも4~5個(400g)、ブロッコリー(約1/2個分の房部分)80g
            ミックスベジタブル60g、魚肉ソーセージ1/2本~(約40g~)l、
調味料/マヨネーズ大さじ4~5、塩・こしょう各少々

〈作り方〉
①ブロッコリーは小房に分けて、ミックスベジタブルとともに塩ゆでする。(塩:分量外)
②じゃがいもは皮を除き、4~6等分に切って水にさらす。水をきって鍋に入れ、ひたひたの水と
 塩少々(分量外)を加えて火にかける。いもがやわらかくなったら湯を捨てて火にかけ、
 つぶしながら水けをとばす。
③ミックスベジタブル3/4量(飾り用に1/4量程残しておく)とマヨネーズを②に加えて混ぜ、塩・こしょう
 で味を調える。
④皿の上に、ツリーに見立てて円錐形にして盛る。
⑤ブロッコリー、飾り用のミックスベジタブル、輪切りにしてお好みの形に抜いた魚肉ソーセージ
 (細いタイプの場合和議ルにするだけでもよい)で彩りよくツリーを飾る。

※1人分ずつ盛りつけるのもおすすめです。
※飾り用にミニトマトやチーズ、ハムなどもオススメです。ハムやチーズはやや厚みがあるものを
 カットしたり、型抜きして使うとより立体感が出て見栄えがよくなります。

〈フルーツカクテル〉
材料食材(4人分)/りんご1個、イチゴ4個、みかん(缶詰)20粒(約80g)、
            サイダー3カップ(600ml)

〈作り方〉
①りんごは縦8等分に切り分け、芯を除き、横にして5mm幅に切る。
②いちごはへたを除き、約4等分に切る。
③グラスにりんご、いちご、みかんを各1/4量(1人分)ずつ入れ、冷えたサイダーを注ぎ入れる。

※果物はお好みのものを加えて下さい。

是非クリスマスに作ってみて下さい  


Posted by やまのぶ スマイルキッチン at 12:16

▶コメントをする・見る(0)

2013年11月23日

本日スマイルキッチン開催中です

やってまいりました、今月も第4土曜日スマイルキッチン開催中です。

今月のテーマはお肌ぷるぷる免疫力UPです。

風邪やインフルエンザの季節がやってきました。しっかり食べて今年の冬を乗り切りましょう元気

<鶏むね肉とたっぷり野菜の生姜入りクリームシチュー>
材料食材(4人分)/鶏むね肉1枚、かぼちゃ200g、じゃがいも1個(150g)、
            にんじん1/2本(100g)、たまねぎ1/2個(100g)、しめじ1パック(100g)、
            牛乳200ml
使用調味料/コーンクリームシチューのルウ1箱分(115g)、塩・こしょう(鶏肉の下味用)各少々、
        油大さじ1、水700ml、おろししょうが大さじ1/2~1

<作り方>
①かぼちゃ、じゃがいも、玉ねぎはひと口大に切り、にんじんはイチョウ切り、しめじは食べやすい
  大きさにほぐす。
②鶏むね肉は,食べやすい大きさのそぎ切りにし、塩、こしょうをふるって下味を付ける。
③厚手の鍋に油を熱し、たまねぎ、にんじんを炒め、さらに鶏肉を加えて肉の表面の色が変わるまで炒める。
 次にかぼちゃ、じゃがいもを加えてサッと炒める。
④水と牛乳を加えて熱し、沸騰したらあくを除き、軽く沸き立つ程度の火加減(中火弱~弱火)にして、
 約15分煮込む。
⑤具がやわらかくなったらルウを割り入れ、とろみがつくまでとろ火で煮、仕上げにおろししょうがを加えて
 仕上げる。
⑥器に盛り、添付のパセリを散らす。

*牛乳を加えて煮込むことで鶏むね肉がやわらかく仕上がります。
 牛乳を加えて煮込むため、ふきこぼれないように弱めの火加減で煮込みましょう。
  (ふたをする場合はすこしすきまをあけてください)

〈長ひじきのサラダ〉
材料食材/長ひじき10g、ハム2枚、レタス100g(2~3枚)、ミニトマト4~5個、
調味料/ぽん酢しょうゆ(下味用)おおさじ1/2、
     和風ドレッシング【ぽん酢しょうゆおおさじ1と1/2、粒マスタード小さじ1】、
     オリーブ油適量

〈作り方〉
①長ひじきをたっぷりの水に浸し、20~30分おく。
②①のひじきに熱湯をかけ、しっかりと水けをきってから、ぽん酢(下味用)をまわしかけて、
 さっくりとあえ、10~20分おく。※長いひじきは適当な長さに切る。
③ハムは細切り、レタスは1センチ幅に切る。トマトは4等分に切り分ける。
④ぽん酢に粒マスタードを解き、ドレッシングを作る。
⑤余分な汁けを除いたひじき、ハム、レタスをさっくり混ぜ合わせ、器に盛り、トマトを散らす。
⑥食べる直前にドレッシングをかけ、オリーブ油をかけていただく。

*長ひじきはもっちりとした食感があり、煮物だけでなく生野菜と合わせたサラダも美味しくいただけます。

〈いとこんにゃくのキムチ炒め〉
材料食材(4人分)/ばたねり糸こんにゃく1袋(180g)、白菜キムチ100g、
           削り節・小ねぎ各適量
使用調味料/ごま油小さじ1、酒大さじ1、塩・こしょう各少々

〈作り方)
①糸こんにゃくは熱湯でさっとゆで、ざるに上げて水けをきってから、ざく切りにする。
②白菜キムチは食べやすい大きさに切る。
③フライパンにごま油を加えて熱し、糸こんにゃくをくわえてほぐしながら、水けをとばすように中火で炒め、
 酒、キムチを加えて炒め、塩・こしょうを加えて味を調える。
④器に盛り、お好みで削り節、小口切りにした小ねぎを散らす。

*できたてでも、冷めても美味しいお手軽な1品です。

是非ご家庭でも作ってみてください。  


Posted by やまのぶ スマイルキッチン at 11:56

▶コメントをする・見る(0)

2013年10月26日

本日スマイルキッチン開催中です

今月もやってきました。
毎月第4土曜日はみんなお待ちかねのスマイルキッチンの開催日です。

今月のテーマは「ハツラツ元気、ココロとカラダ」です。
今回のメニューの紹介です。

〈もち麦ときのこの香味混ぜご飯)

材料食材【作りやすい分量:3合】/米2合、もち麦2袋(120g)、しめじ2パック(200g)
      豚肉ロース薄切り肉100g、生姜30g、白ごま大さじ2、小ねぎ少々

使用調味料/ごま油大さじ1、しょうゆ大さじ4、みりん大さじ2

〈作り方〉
①米を研ぎ、分量通りの水加減にし、そこにもち麦2袋と水240mlを加えて軽くかき混ぜ
  30分程置いた後に炊飯する。
②しめじは石づきを切り落とし、小房にわける。まいたけも小房にわける。
③豚肉は食べやすい大きさに切る。
④しょうがはみじんぎりにする。
⑤フライパンにごま油をひき、④の生姜を炒める。香りがでてきたら②③を加えて炒め、
 醤油とみりんで味付けする。
⑥炊きあがったごはんに⑤と白ごまを混ぜる。
⑦器に盛り、小口切りにしたねぎを散らす。

〈豆腐の和風ステーキ〉

材料食材/もめん豆腐2丁(300g/丁)、小ねぎ適量、きざみ海苔適量

調味料/オリーブ油大さじ1強、タレ【ぽん酢しょうゆ大さじ2、みりん小さじ2】

練りからし適量

(作り方)

①豆腐は厚みを半分に切り、1枚ずつペーパータオルに包んで皿などをのせて重しをし、
約15分おいて水けをきる。水けをきった豆腐はそれぞれ横半分に切り分けておく。
②ぽん酢とみりんをあわせてタレを作る。
③フライパンにオリーブ油を熱し、水けをふいた豆腐を入れ中火で熱し、
両面がカリッとするまで豆腐を焼く。
④火を弱めて③にタレを回しかけ、ひっくり返して両面に味をなじませて仕上げる。
⑤皿に盛り、小口切りにした小ねぎをたっぷりとかけ、刻みのりを散らす。
お好みで練り辛子を添える。
*タレを焦がさないようにサッと絡めて仕上げましょう。
*食べる際にお好みでオリーブ油を回しかけるとコクと風味が増します。また、
一味唐辛子や柚子こしょうなどでも、美味しく頂けます。

(ほうれんそうの黒ゴマきな粉あえ)

材料食材(4人分)/ほうれんそう200g(約1束)、にんじん50g(1/3本)

調味料/下味【きな粉大さじ1、しょうゆ小さじ2、砂糖小さじ2、みりん小さじ2
ごま油小さじ2

黒ゴマきなこ【黒すりごま大さじ1、きなこ小さじ1】

〈作り方〉
①ほうれんそうは根元を切り落とし、約3センチ長さに切る。
②にんじんは約3センチ長さの千切りにする。
③鍋に水と塩少々(分量外)、にんじんを加えて沸かし、沸騰したらほうれんそうを加えて
色よくゆで、たっぷりの水にはなして冷ましてからザルにあげて水けをきる。
④ボウルに下味の調味料をすべて合わせ、水けをしぼった③を加えてあえる。
⑤器に盛り、黒ごまときなこを合わせて粉をふりかけ、食べる際にまぜ合わせていただく。

是非ご家庭で作ってみてください。  


Posted by やまのぶ スマイルキッチン at 16:10

▶コメントをする・見る(0)

2013年10月04日

9月のスマイルキッチン

遅くなってすいません
9月もスマイルキッチン開催しました。

今回のテーマはダイエットです元気

〈さんまの梅しそ焼き)
材料食材(4人分)/さんま(3枚おろし)8枚〈4尾分)、青シソ4枚、大根おろし適量、トマト適量

調味料/梅肉小さじ4、塩少々

〈作り方)
1.しそは縦半分に切る。
2.さんま(3枚おろし)は、横半分の長さに切る。
3.②に梅肉を塗って、その上にしそをのせてぐるぐると巻き、金串を刺してとめる。
同様にして8個作り、皮目に軽く塩をふる。※さんまの幅が細い方を芯にして巻き込みましょう。
4.魚焼きグリルに並べ入れ、弱火で香ばしく焼く。(焼き時間の目安:両面焼き
グリル8~9分、方面焼きグリル5~6分、裏返して2~3分)
5.金串を抜いて皿に盛り、大根おろしを添え、お好みで適当な大きさに切ったトマトを添える。
*梅肉は市販品または、梅干しの種を除き、包丁などでたたいたものを使用してください。
*金串が無い場合は、楊枝で代用しましょう。グリルで焼くと焦げる場合があるので、
アルミホイルなどで覆って使用してください。
*フライパンで焼く場合は、サラダ油少々をひき、楊枝でとめたさんまを入れて、
両面と皮目を焼いて仕上げましょう。

〈しょうが寒天ゼりー)
材料食材(4人分)/粉寒天2G、水200cc、レモン汁500cc、はちみつ25g(約大さじ1強)、しょうが汁小さじ1

〈作り方)

1.鍋に水200ccと粉寒天2gを入れて中火にかける。沸騰したら火を弱め木べら
でかき混ぜながら1~2分煮て、はちみつを加え混ぜ、火を止める。
2.粗熱がとれたらレモン汁としょうが汁を加え混ぜ、ひとり分ずつ小さめのグラスに
流し入れ、冷やし固める。
3.お好みではちみつまたはシロップをかけて召し上がれ♪

*しょうが汁をおろししょうがに変えても美味しくできます。

10月は26日に開催しますので期待してお待ちくださいませ。  


Posted by やまのぶ スマイルキッチン at 19:05

▶コメントをする・見る(0)

2013年08月24日

本日スマイルキッチン開催中です

やってまいりました(笑)
毎月第4土曜日はスマイルキッチンの日です元気
今月のテーマは朝食でございます。
夏の夜はまだ宵ながら明けぬるを、雲のいずこに月宿るらん
というくらい夏の夜は短く、朝があっという間に開けてしまいますねにこにこ

皆さま朝食は食べていますか?食べてる方も食べてない方もメニューの参考にしてみてくださいウィンク

トマトとチーズのおかかあえ
材料食材(4人分)/トマト2個(300g)、チーズ80g¥、削り節1パック(3g)、カイワレ大根適量
調味料/しょうゆ大さじ1
(作り方〉
①トマトはひと口大に切る。
②チーズは厚さ5mm、1cm角程度の大きさに切る。
※スライスチーズ使用の場合は1cm角
③ボウルにトマトとチーズ、しょうゆを振りいれて軽く混ぜてから。削り節をかけ、さっくりと混ぜる。
④器に盛り、お好みで適当な長さに切ったかいわれ大根を入飾る。

なすときゅうりのヨーグルトの浅漬
材料食材(4人分)/なす1本、きゅうり1~2本
使用調味料/塩適量、ヨーグルト床【プレーンヨーグルト200g、塩小さじ2】
(作り方〉
①なすは洗って水けをふき、ヘタをつけたまま塩少々で表面をこすり、
きゅうりの太さに合わせて縦半分(または4等分)に切る。
②きゅうりは洗って水けをふき、ヘタをつけたまま塩少々で表面をこする。
③ポリ袋にヨーグルトと塩を入れ、よく混ぜてヨーグルト床を作る。①②を入れ、
野菜全体にヨーグルト床がなじむようにしてから空気を抜いて冷蔵庫で一晩漬ける。
④野菜をとりだし、ヨーグルト床を水で流してから、適当な大きさに切る。
*塩で野菜の表面をこするのは、色よくつかるため、味のしみ込みを良くするためです。
塩の分量が多くなり過ぎないようにしましょう。

具だくさんにみそ汁
材料食材(4人分)/厚揚げ2枚(200g)、たまねぎ1/2個、じゃがいも1個、大根約2cm
にんじん1/4本、しめじ1/2パック、お好みでみょうが・小ねぎ適量
使用調味料/だし汁4と1/2カップ、桝塚の赤味噌おおさじ3~4
(作り方〉
①揚げは厚さ1cm程度の食べやすい大きさに切る。
②たまねぎは繊維にそって薄切り、じゃがいもは皮をむいて、厚さ5mm程度の食べやすい大きさに切る。
大根は厚さ2~3mmのイチョウ切り、にんじんは厚さ2~3mmの半月切り(太いものはいちょう切り)
しめじは石づきを除いてほぐす。
③鍋に①、②とだし汁を加えて煮立て、あくを除いてから、中火~中火弱で約10分野菜が柔らかくなるまで煮る。
④弱火にしてみそを溶きほぐす。
⑤器に盛り、お好みで小口切りにした小ねぎやみょうがを散らす。
*具がたっぷり入った食べるみそ汁です。赤味噌の風味を生かすため、味噌をとき入れてからは煮立てないようにしましょう。

ランニングエッグの夏向き卵焼き
材料食材/ランニングエッグ4個、青しそ5~6枚、いり白ごま大さじ1、大根おろし適量
調味料/塩小さじ1/5、うすくちしょうゆ小さじ1、みりん小さじ1、油適量
(作り方)
①青シソは縦半分に切ってから横に向けて千切りにする。
②ボウルに卵を割りほぐし、塩、うすくちしょうゆ、みりんを加えて混ぜ、①とごまを加え、しそをほぐすように混ぜて卵液を作る。
③卵焼き器に中火~中火強の火にかけ、ペーパータオルなどで油をなじませる。
卵液を1/4量ほど流し入れて全体に広げ、泡がでてぷっくり膨れたところをはしでつつき、
半熟くらいに固まったら向こう側から手間に向けて巻く。
④巻き終わったら向こう側に寄せ、油を薄くひく。
⑤残りの卵液を1/3量程度流し入れて、箸で卵を浮かせて下にも卵液を流していきわたらせ、
再び向こう側から手間に巻く。
⑥油をひきながら、先に巻いたものを芯にして、残りを2~3回に分けて流し、同様にして焼いて巻く。
⑦荒熱がとれたら食べやすい大きさに切り、お好みで大根おろしを添える。
*美味しいたまごの味が引き立つ、シンプルな味付けです。
*しそとごまが偏らないように流す時に調節しましょう。

  


Posted by やまのぶ スマイルキッチン at 12:18

▶コメントをする・見る(0)

2013年07月27日

本日スマイルキッチン開催します。

本日7月27日は毎月恒例になりました、スマイルキッチンの開催日です。

今月のテーマはココナッツde夏カレーです。
是非ココナッツ入りキーマカレーを食べて暑い夏を乗り切りましょうウィンク

   夏野菜のココナッツミルクキーマカレー
材料食材(4人分)/合挽き肉300g、なす2本(200g)、ズッキーニ1本(150g)、
パプリカ(赤)1/2個(100g)、たまねぎ1個(200g)、ココナッツミルク300(~400)ml
使用調味料/サラダ油大さじ2、コスモ直火焼きカレー・ルー(中辛)80g、水3カップ(600ml)

作り方

①なす、ズッキーニはヘタを除き、約1cm幅の半月切りにする。なすは水にさらす。
②パプリカはへたと種を除き、ひと口大の乱切りにする。
③玉ねぎはくし型にする。
④鍋(またはフライパン)に油を熱し、挽肉を炒めてから玉ねぎを加えてややしんなりするまで炒め、
 ①②の野菜を加えて炒める。
⑤水とココナッツミルクを加えて煮立て、アクがあれば除いてから弱火にし、
 ふたをして約10分煮る。
⑥いったん火を止めてカレール・ルーを加え、軽く混ぜて、ルーを溶かし、
 とろみがつくまで煮る。
⑦ご飯の上にカレーを盛りつけて出来上がり。
*コスモ直火焼カレー・ルーはフレークタイプのため、量の調整が簡単にできます。
 お好みによりルーをプラスして使用してください。

またカレーと一緒にオススメです。

 ココナッツミルク入りラッシー

材料食材/ココナッツミルク100(~200ml)、プレーンヨーグルト(無糖)1カップ(200ml)、
牛乳1カップ(200mlI)、レモン汁小さじ4(大さじ1と1/4)

調味料/砂糖大さじ3~4、氷適量(2~3個/1人)、メープルシロップ適宜

作り方

①ミキサーにココナッツミルク、ヨーグルト、牛乳、レモン汁を加えて、
撹拌(かくはん)し、味見をしてお好みでメープルシロップを加えて、甘さを調える。
②氷を入れたグラスに①を注ぎ入れる。

*お好みでココナッツミルクをプラスするとよりトロピカル風なラッシーになります。

*ミキサーでなく、ボウルに材料を入れ、泡だて器で撹拌しても同様にできます。

是非一度ご家庭で作ってみてください元気 
  


Posted by やまのぶ スマイルキッチン at 12:01

▶コメントをする・見る(0)